Burger Records事件と係る炎上を見ての所感
Burger Recordsシャットダウンの一件と、それに係るワルシャワさん、モンチコンさんの 発言、およびそこからの一連の炎上劇についてちょっと思うところがあるので書き記します。 まず、バーガーの一件についてはこちらの […]
Burger Records事件と係る炎上を見ての所感 続きを読む »
Burger Recordsシャットダウンの一件と、それに係るワルシャワさん、モンチコンさんの 発言、およびそこからの一連の炎上劇についてちょっと思うところがあるので書き記します。 まず、バーガーの一件についてはこちらの […]
Burger Records事件と係る炎上を見ての所感 続きを読む »
突然ですが皆さん、インディ好きですか? インディの音楽とか聞いたり、イベントとか行ったりします? でも政治・経済にはあまり興味ないですか?SNSでも政治色のある投稿をしないよう 心がけてます?友人や恋人、家族との会話でも
インディ聴いてる時点であなたは既に、政治的 続きを読む »
私の持論ですが、芸術の中身・本質というのは 経済的無価値性 “economic worthlessness” 精神的脆弱性 “mental vulnerability” こ
当GVVCでもお馴染みTeen Runnings(以下、TR)の2014年作アルバム『NOW』用に 永井博さんが描き下ろしたアートワークが、海外のアーティストに盗用されました。 USカリフォルニアのVaporwave系ア
佐久間さん(CVN, Cold Name, Jesse Ruins, NITES)が運営するAVYSS magazineで 私と、Teen Runnings金子君、Super VHS入岡君との三者鼎談の記事がアップされて
前々から思っていた事なのですが、この度、音楽とは全然別の業界の記事で目にした 『当該業界のメディアが、”メーカーの出したプレスリリースを ほぼそのままコピペしただけのような文章で堂々と記事扱いにして配信してい
Stop Copy-and-Pasting Press Releases 続きを読む »